(c)2008 azabukeifukuen.
個人情報保護指針
当法人は、個人情報の重要性を認識し、その取り扱いに当たり、
個人情報保護に関する法令その他の関係法令及び厚生労働
省のガイドラインを遵守し、個人情報の適正な保護に努めます。
1、個人情報の適切な取得、利用及び提供について

 (1)個人情報の取得に際しては、利用目的を特定し、利用目的
   に従って、適切に取得、利用及び提供を行います。
 (2)個人情報の取得、利用及び提供に当たっては、本人の同意
   を得ることとします。

2、情報の適切な管理について

 (1)個人情報は紛失、漏えい、滅失または毀損などがないよう
   必要な安全対策を講じて適切に管理します。また、不要とな
   った個人情報は確実に廃棄または処分します。
 (2)職員や関係者に対しては個人情報保護に関する意識の徹
   底、を図ります。
 (3)利用目的達成のため、個人情報を正確かつ最新の内容に
   保つよう努めます。

3、個人情報の開示、修正及び利用停止について

   ・.本人から個人情報についての開示、修正及び利用停止の
    請求があった時は、内容を確認し、速やかに対応します。
   
4、苦情への対応について

   ・個人情報の取り扱いに関する苦情、要望、質問に対し、適
    切処理に努めます。苦情等がございましたら苦情受付窓口
    までお申し出下さい。






個人情報の利用目的

 麻布慶福苑における利用者等の個人情報の利用目的は、次の
 とおりといたします。
 この利用目的以外で利用する必要が生じた場合は、改めて利用
 者等から同意をいただくとしております。

 利用者への介護サービスの提供に必要な利用目的

1、施設内部での利用目的
  @施設が利用者等に提供する介護サービス
  A介護保険事務
  B介護サービスの利用に係る施設の管理運営業務のうち
   ・入退所等の管理
   ・会計、経理
   ・介護事故、緊急時等の報告
   ・当該利用者の介護・看護サービス等の向上
2、他の介護事業者等への情報提供を伴う利用目的
  @施設が利用者等に介護サービスを提供するための関係行政
   機関との連絡調整
  A施設が利用者等に提供する介護サービスのうち
   ・利用者に介護サービスを提供する他の介護サービス事業者
    との連携、照会への回答
   ・給食等の業務委託
   ・利用者の診療等に当たり、外部の医師の意見・助言を求める
    場合
   ・家族等への心身の状況説明
  B介護保険事務
   ・審査支払い機関への請求書類の提出
   ・審査支払い機関又は保険者からの照会等への回答
  C損害賠償保険等に係る保険会社等への相談、請求又は届出等

  その他の利用目的
1、施設内部での利用に係る利用目的
  @施設の管理運営営業のうち
   ・介護サービスや業務の維持・改善の基礎資料
   ・施設内で行われる学生等の実習への協力
   ・施設内で行われる情報提供に係る利用目的
2、他の事業者等への情報提供の利用目的
  @施設の管理運営営業のうち
   ・第三者評価機関等への情報提供



なお、利用者等の個人情報の開示・訂正・利用停止につきましても
「個人情報の保護に関する法律」等の規定に従って対応致します。



                社会福祉法人 恩賜財団 慶福育児会
                         理事長  石 野 清 治

トップページに戻る

   個人情報保護方針
   委員会制度
   第三者評価
   法人沿革
   施設概要
   交通案内
   申込方法
   ブログ
   職員
   ボランティア