入所申込のできる方 |
港区民で要介護度1から5と認定された方で常時介護が必要な方です。 |
定員 |
100名 |
入所申込書の配布及び申込方法 |
入所申込書の配布及び提出先は、地域包括支援センター、特別養護老人ホーム、港区役所2階高齢者支援課です。提出にあたっては、本人又は代理人が介護保険証を持参し入所申込書を提出して下さい。 |
入所順位名簿の作成 |
入所申込書や訪問調査を基に要介護度、介護者の状況等を勘案した点数を付与し、入所の必要性が高い入所申込者から順に並べた入所順位名簿を作成します。区内の特別養護老人ホームは、入所順位名簿にしたがって、入所のご案内をします。なお、入所順位名簿は、10月〜3月、4月〜9月の6ヶ月間有効となります。引き続き入所を希望する方は、6ヶ月毎の申込締切日、7月31日、1月31日までにお申し込み下さい。 |
結果の通知 |
入所判定の結果は、郵送で申込者全員にお知らせ致します。 |
お問い合わせ |
港区 保健福祉部 高齢者支援課 施設運営係 03−3578−2111 内線2420又は2421 |
入所申込のできる方 |
港区民で要介護度1から5と認定された方で常時介護が必要な方です。 ※「要支援1もしくは2」を受けた方は一定の条件のもとで介護予防短期入所が利用可能です |
定員 |
4名 |
申込日及び申込方法 |
1,申込日 利用希望月の2ヶ月前の初日(初日が土日祝祭日の場合は翌日) 午前9時〜午後3時まで 2,申込方法 ケアマネージャーが施設にFAXで申し込む。 ※利用者からの申し込みは原則出来ません。 ※電話での申し込みは出来ません ※2施設まで申し込み可能です。ただし2施設の予約がとれ日にちが重複した場合は利用しない施設のキャンセルを必ずお願いします。 |
受付の決定 |
各施設での受け入れ可能数を超えた場合は港区に報告し港区所定の抽選方法に よった選抜を行います。 施設空き情報等は直接慶福苑、生活相談員までお問い合わせください。 電話03−3446−5501 |
結果の通知 |
入所判定の結果は、FAXで直接ケアマネージャーにお知らせ致します。 |
お問い合わせ |
港区 保健福祉部 高齢者支援課 施設運営係 03−3578−2111 内線2420〜2422 |